fc2ブログ

‘20‐‘21エラン試乗会

だいぶ間が空いてしまいましたが試乗会レポ一気にアップしていきます。


☆総評
昨シーズンに比べ、フレック全体に安定したエッジの捉えがあり
しなり感のあるスムーズなターン操作の良いスキーに仕上がっています。
AMPHIBIO16Tiは他にない滑走感で楽しめるスキーです。

*評価は6段階 
・安定性
悪い-2、やや悪い-1、普通0、やや良い1、良い2、大変良い3

・エッジの捉え
ルーズ-2、ややルーズ-1、普通0、ややしっかり1、しっかり2、大変しっかり3

・ターン性能
低い-2、やや低い-1、普通0、やや高い1、高い2、大変高い3

・フレックスの硬さ
やわらかい-2、やややわらかい-1、普通0、やや硬い1、硬い2、大変硬い3

・回転操作性
ずらし難い-2、ややずらし難い-1、普通0、ややずらし易い1、ずらし易2、大変ずらし易い3

・レスポンス
遅い-2、やや遅い-1、普通0、ややしっかり1、しっかり2、大変しっかり3

・総評
悪い-2、やや悪い-1、普通0、やや良い1、良い2、大変良い3




★GSX デモ大回り系トップモデル
しなりやすい安定したフレックスで、エッジホールドも良く
ターン操作の良いスキーです。
回転操作もしやすいため、カービングから、スキッドターンまで
オールラウンドに対応した良いスキーです。

・安定性 1 ・エッジの捉え 1 ・ターン操作性 1 ・フレックスの硬さ 0
・回転操作性 1 ・レスポンス 0 ・総合評価 1



★SLX デモ小回り系トップモデル 165㎝
しなりやすくレスポンスの良い安定したフレックスと
フレックス全体のエッジプレッシャーがあるため
スムーズで安定したターン操作の良いスキーに仕上がっています。

・安定性 1 ・エッジの捉え 1 ・ターン操作性 1 ・フレックスの硬さ 0
・回転操作性 1 ・レスポンス 1 ・総合評価 1



★AMPHIBIO 18Ti2  オールシチュエーション トップモデル 172㎝
質感のあるしっかりとしたフレックスで安定感があります。
エッジプレッシャーもしっかりしていますが、スキッドターンに
対応できるエッジホールドになっているので、ゲレンデを中心に
あらゆる状況の雪に対応できる、スピードパワー系の方に
お勧めできるモデルです。

・安定性 1 ・エッジの捉え 0 ・ターン操作性 0 ・フレックスの硬さ 1
・回転操作性 2 ・レスポンス 0 ・総合評価 0



★AMPHIBIO16Ti  オールシチュエーション セカンドモデル 172㎝
しなりやすいフレックで非常にカービングターンがしやすい
AMPHIBIOシリーズの代表的モデルです。スキー全体のサイドカットを
利用したターンからスキッドターンまでオールラウンドに操作の
楽しさが実感できるスキーです。パワー系には不向きです。

・安定性 0 ・エッジの捉え 0 ・ターン操作性 01 ・フレックスの硬さ 0
・回転操作性 2 ・レスポンス 0 ・総合評価 1



s-DSCN1076.jpg


s-DSCN1077.jpg


s-DSCN1080.jpg





関連記事
スポンサーサイト



プロフィール

sayurin

Author:sayurin
SKISHOP COLLABO
ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30