11-12オガサカ試乗会レポ
本日はオガサカのレポになります
評価基準
Aフレックス、Bエッジホールド、C安定性、D総合ターン性能
+3 +2 +1 0 -1
(超ハード) ← (ハード) (ソフト)
(特に良い) ← (良い) (普通) (悪い)
OGASAKA
☆KS-AX(デモ、オールラウンド)170cm
エッジの捉えも良くしっかりしたフレックスですが、
軽く扱いやすい良いスキーです。
ターンもスムーズでお薦めできる良いスキーです
A+1、B+1、C+1、D+2
☆KS-FX(デモ小回り)165cm
トップモデルとしては少々フレックストーションが弱く
スピードとパワーには対応できないが反面スキッド系を中心とした
テクニカルスキーヤーには向いているスキーです。
A-1、B 0、 C-1、D 0
☆TC-LE(デモアスリート用 大回り)178cm
安定性も良くターンもスムーズ、スピード系にも対応できるスキーです。
レースのトライアンと同じ滑走感です
A+1、B+1、C+1、D+1
☆TC-SE(デモアスリート用、小回り)165cm
スキッド系ターン技術に対応する為に適したフレックスに仕上げてある為
スウィングウェイトが軽く扱いやすいモデルです。
エッジのホールド感も強くありません。スピードやパワーに対しての
安定性はやや不足しています
A 0、B 0、C 0、D+1
☆TC-ME(デモアスリート用 小回り)165cm
SEモデル同様の仕上げになってます。程よいエッジのホールド感と
軽いスウィングウェイトで扱いやすいモデルです。スピードやパワーに対しての
安定性やや不足しています。
A+1、B-1、C-1、D+1
☆トライアンGS(レースGS)183cm
去年と変わらず良いスキーです。安定性、エッジの捉え、スムーズなターン
操作性全てにおいて変わらず良いスキーです。
A+1 B+1、C+1 D+1
☆トライアンSL(レースSL) 165cm
GSモデル同様変わらず良いスキーです。デモモデルとして最適な
スキーだと思います。上級、エキスパートクラスのスキーヤー
のフリースキーとして楽しめるモデルです。
A+2、B+1、C+2、D+1
オガサカ総評
スピードやパワー系のターンまでのトータル機能性の良いモデルは
トライアンGS、SL、KS-AX、KS-GPO1でした。
そのほかは軽く扱いやすいモデルに仕上がっています。
その中でTCシリーズはアスリート使用にしてはフレックスが
弱いと感じました。

人気ブログランキングへ ←ポチッとお願いします
←ポチッとお願いします



Aフレックス、Bエッジホールド、C安定性、D総合ターン性能
+3 +2 +1 0 -1
(超ハード) ← (ハード) (ソフト)
(特に良い) ← (良い) (普通) (悪い)

☆KS-AX(デモ、オールラウンド)170cm
エッジの捉えも良くしっかりしたフレックスですが、
軽く扱いやすい良いスキーです。
ターンもスムーズでお薦めできる良いスキーです
A+1、B+1、C+1、D+2
☆KS-FX(デモ小回り)165cm
トップモデルとしては少々フレックストーションが弱く
スピードとパワーには対応できないが反面スキッド系を中心とした
テクニカルスキーヤーには向いているスキーです。
A-1、B 0、 C-1、D 0
☆TC-LE(デモアスリート用 大回り)178cm
安定性も良くターンもスムーズ、スピード系にも対応できるスキーです。
レースのトライアンと同じ滑走感です
A+1、B+1、C+1、D+1
☆TC-SE(デモアスリート用、小回り)165cm
スキッド系ターン技術に対応する為に適したフレックスに仕上げてある為
スウィングウェイトが軽く扱いやすいモデルです。
エッジのホールド感も強くありません。スピードやパワーに対しての
安定性はやや不足しています
A 0、B 0、C 0、D+1
☆TC-ME(デモアスリート用 小回り)165cm
SEモデル同様の仕上げになってます。程よいエッジのホールド感と
軽いスウィングウェイトで扱いやすいモデルです。スピードやパワーに対しての
安定性やや不足しています。
A+1、B-1、C-1、D+1
☆トライアンGS(レースGS)183cm
去年と変わらず良いスキーです。安定性、エッジの捉え、スムーズなターン
操作性全てにおいて変わらず良いスキーです。
A+1 B+1、C+1 D+1
☆トライアンSL(レースSL) 165cm
GSモデル同様変わらず良いスキーです。デモモデルとして最適な
スキーだと思います。上級、エキスパートクラスのスキーヤー
のフリースキーとして楽しめるモデルです。
A+2、B+1、C+2、D+1
オガサカ総評
スピードやパワー系のターンまでのトータル機能性の良いモデルは
トライアンGS、SL、KS-AX、KS-GPO1でした。
そのほかは軽く扱いやすいモデルに仕上がっています。
その中でTCシリーズはアスリート使用にしてはフレックスが
弱いと感じました。






スポンサーサイト